代表メッセージ
株主・投資家のみなさまへ
株主・投資家のみなさまへ

当社は2016年4月にシンガポールにて創業。アジアを起点に、EC(D2C)、マーケティング、生産管理、物流等の領域で、独自のプラットフォームを開発・提供しています。
2017年〜2022年平均54%の成長率を維持しており、2022年12月期の売上収益は247億円を突破し、そのうち海外売上比率は約53%となっています。
アジア13ヵ国・地域の拠点を軸として、クライアントの皆さまに価値提供の拡大に努めておりますが、まだまだ成長途中の会社であると自負しております。
「Make it exciting for everyone to do business」
誰もがビジネスに熱狂する世界を創る
当社はテクノロジーの力でビジネスの壁を徹底的に壊し、これからのクリエイターが、もっと自由に活躍できるように。これからのサービスやプロダクトが、もっと自由に成長できる世界を創っていきたいという想いのもと、上記コーポレートパーパスを策定しました。
そして、情熱とアイデアを持つすべての人や企業に向けて、統合型プラットフォームを提供することで成長支援を行っています。
「Make every business borderless.」
次世代のビジネスインフラへ
また、ミッションである「Make every business borderless」の下、今後のさらなる事業成長に向け、当社は売上総利益額の最大化を重要な経営指標に据え、人口増及び経済成長著しいアジアを起点として下記3つのポイントにフォーカスすることで、長期的な成長を実現し、ステークホルダーの皆さまへの価値貢献を行っていきたいと考えております。
・人とテクノロジーへの投資によるプラットフォーム価値最大化
・クロスセル/クロスボーダーへの注力による事業拡大
・M&Aを通じたグローバルでの成長加速
人とテクノロジーへの投資によるプラットフォーム価値最大化
現在、当社が提供しているプラットフォームは多岐にわたります。開発から提供までの期間をできる限り短く、そして複数市場に同時展開してきたことで、これまで力強い成長を実現してきました。
そして、グローバル展開を前提に開発した、それらのプラットフォームを大きな武器として、ローカル市場への深い知見を有する各国のカントリーマネージャーが徹底的に各市場にローカライズすることで、提供価値最大化に努めています。
中長期的な成長を目指すため、今後も当社は「人」と「テクノロジー」への投資を続けてまいります。
クロスセル/クロスボーダーへの注力による事業拡大
当社は「顧客数の増加」、「事業対象国・地域の増加」、「新しいプロダクトやソリューションの提供」の掛け算で、今後も高い成長を実現していくことができると考えます。
顧客が複数のプラットフォームを活用できることで、より効率的かつ深く顧客との関係を築くことができ、アジア全域での取引への対応が可能となります。
また顧客は法人だけでなく個人にも拡大しており、当社プロダクトはSNSなどの新しいメディアにも対応していることから、当社の事業機会はより増加している状況にあります。
M&Aを通じたグローバルでの成長加速
これまで当社は日本、インド・タイ・香港等において7社の企業買収を行ってまいりました。
買収の目的として、「マネジメントメンバーの獲得」、「新規事業・新規地域への進出」、「販売チャネルの獲得」などが主であり、いずれも買収後に当社の成長に大きく貢献しています。
これら7社の買収直後の売上収益合計と、現在を比較すると、2.5倍と規模を大きく拡大している結果となっています。事業シナジーを創出することで、中長期な成長と目指していくために、今後も当社は慎重かつ大胆なM&A戦略を力強く推進したいと考えております。
最後に
今後も当社は引き続き、テクノロジーとローカル市場の深い知見を有するマネジメントチームを中心に、アジアを起点としたグローバルでの中長期的な高成長を目指します。
株主・投資家のみなさまにおかれましては、なお一層のご支援・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
AnyMind Group
CEO and co-founder
Kosuke Sogo
