Case Study
Publisher Growth
Sep 20, 2023
学習管理アプリ「Studyplus」/ スタディプラス | Web・アプリ双方でのプログラマティック広告の実装と、アプリでのPMP広告配信にも成功
アプリ広告におけるマネタイズの運用は、専門性が高いと言われており、仕組みを理解し実際に運用することで収益を上げるまでには多くの障壁が存在します。
今回はスタディプラス株式会社とフォーエムがユーザーのUXを保ちつつ広告収益を増加した事例についてお伺いしました。
取材者プロフィール
石井 俊
マーケティング事業本部 デジタルマーケティング部アドプランニンググループ リーダー
2017年スタディプラス入社。ユーザーデータを活用した自社広告専任のプランナーとして、クライアント企業へのコミュニケーションプラン提案・運用に従事。
ノウハウ不足による機会損失をWeb・アプリ双方の支援で解消。さらにアプリでのPMP広告配信も実現
弊社とお取り組みいただく前はどのような施策を行い、どのような課題をお持ちでしたでしょうか。
自社でGoogle Ad Manager(以下、GAM)を管理して純広告のみの配信を行っていました。
PMP広告やプログラマティック広告